子育て支援連続講座に行ってきました

角田みすゞさんを迎えての
連続講座も最終日を迎えました。
今日はきょうだいについて
そして
育てておきたい目には見えない力について
お話をされました。
元々メモ魔の私ですが
今日もたくさん気づきがありまして
いっぱいメモをしました。
そして
角田さんのおうちで起こったこと
修羅場と言っておられましたが
それを伺いながら
私も自分の子どもたちの顔が浮かんできて
涙が止まらなくなるところもありました。
午後から交流会があり、
私を含む6名の保護者と
なにわの里の職員
そして角田さんで行われました。
様々な項目の話と
保護者さんの悩みについて
共有と情報交換とあり
あっという間に2時間経ってしまいました。
角田さんの連続講座は終わりましたが
年明けに
角田さんの療育の師である
篁一誠先生が柏原に来ていただけることになり
お話がうかがえることになりました。
とても楽しみです(´ー`*)ウンウン

カラフルです!

大阪府柏原市を中心に活動しています。 発達の遅れや病気療養をしているお子さんと その親の会です。

0コメント

  • 1000 / 1000