(平日カラフル)防災、災害時の対応についての勉強会

先週になりますが、9月8日木曜日
大学院生の方のご協力で、
防災、災害時の対応についての勉強会を
しました。
講義は、関連団体のホームページから
引用して、広域的な内容でしたが
講義が終わってから、家庭での取り組みは
どんなことをしているとか、
地域の避難に関すること、
防災訓練に参加しているか、内容はどんなか
また、障害児をもつ親として
誰に対して
どんなことを望むかとか。
大学院生が教員の方でして
学校ではどういう対策をとるとかの
マニュアルはあるんですか?とか
逆に質問してみたりして…
防災、災害離れた話も出たりして
内容の濃い勉強会になりました。

10月の平日カラフルは
10月13日木曜日です。
阿倍野の防災センターへ見学に行き
ランチの予定です。
会員限定になりますので
新規の方や会員外の方は、対象になりません。
ご了承ください。

カラフルです!

大阪府柏原市を中心に活動しています。 発達の遅れや病気療養をしているお子さんと その親の会です。

0コメント

  • 1000 / 1000